table of contents Album ↵ TOPOS(一) /喜多村みか [新連載] うずまる(二) /北上奈生子 study (二) /伊丹豪 展覧会記録写真展(二) /竹久直樹 彼方への一歩( […]
All posts filed under ‘magazine’
iiiiD 09.2022
table of contents Town ↵ Album ↵ うずまる(一) /北上奈生子 study (一) /伊丹豪 展覧会記録写真展(一) /竹久直樹 彼方への一歩(一) /根間智子 O.A. – […]
iiiiD 04.2021
Paper 続・critica=critico 杉田敦×竹内万里子 往復書簡 #5 あの雨は、この雨ではない フラットネスをかき混ぜる🌪(3)次元が膨張収縮する現象的フラットネスをつくるAR体験📖🔁📱 文:水野勝仁 植木 […]
iiiiD 03.2021
Paper 連載:「写真±(プラスマイナス)」(倉石信乃×清水穣)第5回 Google ストリートビュー / ストリートビュー、「風景の死滅」 文:清水穣 連載:「写真±(プラスマイナス)」(倉石信乃×清水穣)第5回 G […]
iiiiD 02.2021
Paper 関西写真動向2020・第四四半期レポ 文:タシロユウキ 続・critica=critico 杉田敦×竹内万里子 往復書簡 #4 雨のはじまりに
iiiiD 01.2021
Paper 連載:「写真±(プラスマイナス)」(倉石信乃×清水穣)第4回 伝統 / 「伝統論争」の余白に 文:倉石信乃 連載:「写真±(プラスマイナス)」(倉石信乃×清水穣)第4回 伝統 / 安保68年、皇紀2680年 […]
iiiiD 12.2020
Paper フラットネスをかき混ぜる(2)二次元平面と三次元空間とが現象として立ち上がらないパターンを示す「写真」 文:水野勝仁 続・critica=critico 杉田敦×竹内万里子 往復書簡 #3 気丈なカナリア 関 […]
iiiiD 11.2020
Paper (連載)三島由紀夫没50年に寄せて 大いなる葬送 ー 『春の雪』と〈男の死〉をめぐる二つの死の完成 文:打林俊 連載:「写真±(プラスマイナス)」(倉石信乃×清水穣)第3回 アーカイヴ / 腐れ縁 ― 写真と […]
iiiiD 10.2020
Paper 韓国のコンテンポラリー写真事情 ― 2010年代を中心に:写真以降(2)仮に平らだとすれば 文:紺野優希 植木鉢のある風景(2) 文・写真:甲斐義明 「雑誌」から「個人」の時代へ ー 90年以降の写真とファッ […]
iiiiD 09.2020
Paper 連載:「写真±(プラスマイナス)」(倉石信乃×清水穣)第2回 類似 / ミメーシス覚書 山城知佳子《創造の発端—アブダクション/子供—》文:倉石信乃 連載:「写真±(プラスマイナス)」(倉石信乃×清水穣)第2 […]